年齢を重ねると、ツンデレ海もデレデレ海になりました。
海はもともとツンデレです。
ツンツンして、たまに甘える。
それがいつも甘えてくるようになったのです。
年ですねえ。
海はいつの間にかデレ期が来た模様。
年齢を重ねると簡単な手術もしにくくなります。
歯石の手術でさえ、先生に『怖い』と言われるようになりました。
1歳のころはたばこを誤植して、入院したというのに…。
そんな海ですが、年老いてから変わったことを羅列していきます。
甘える
とにかく甘える。
ベタベタです。
まるで子犬に戻った感じですね。
年取ると子供に戻るのは、人間だけではないようです。
海はそらが犬飼に甘えていると、邪魔してきますね。
まるで『私が一番よ!!』と言っている感じ。
そのうち白内障で目が見えなくなるんだろうなあと思っています。
相変わらず拝んでご飯をねだるのは変わりませんが苦笑
ご飯を食べるスピードが落ちる
これは歯石がたまっているからでしょう。
実は近々手術を控えています。
これが最後の手術。
海は歯石の手術を過去に2回しています。
それまでは軽い気持ちでやっていましたが、シニアになると別。
全身麻酔が命がけになります。
だから今の海にとっては、歯石除去も命がかかる。
なるべくなら手術をしたくないのですが…。
歯石はたまっているんので、手術を受けさせる必要があります。
とにかく歯石手術は海の心臓の強さ次第ですね。
海の変化
自分に正直になったような気がします。
ワガママになったというより、素直になったという表現がぴったり。
とても穏やかになりました。
海はもしかするとセラピードッグの才能があるのかもしれません。
あくまで予想ですが……。
海には長生きしてほしいものです。
コメント